2018.05.18 02:35えむぴか♯12認定ドライブ「北杜市」ぴっかり高木桝本コージ山梨県27市町村を巡る旅マスマスTVコラボ企画マスマスTVとのコラボ企画えむぴかスペシャル! 「山梨27市町村認定ドライブ」 新たにシーズン2を迎えた今回から ロケ機材がバージョンアップ! また前日の22時に突然ロケ企画を言われた前回とは異なり、 スタッフも万全の準備に取りかかれることに。 そんな今回、向かった先は「北杜市」 果たしてこの市は何が認定されるのか!? この企画は 山梨県...
2018.04.11 15:35えむぴか♯11認定ドライブ「韮崎市」山梨県名所観光スポット!えむぴか♯11認定ドライブ「韮崎市」ぴっかり高木桝本コージ山梨県27市町村を巡る旅マスマスTVコラボ企画マスマスTVとのコラボ企画えむぴかスペシャル! 「山梨27市町村認定ドライブ」 今回向かった先は山梨県の北西に位置する「韮崎市」この韮崎市では何が認定されるのか!? この企画は 山梨県を熟知している?ぴっかり高木が東京から来た桝本コージ...
2018.03.30 08:51今が好機!下落が続く仮想通貨市場こんにちは!エムスタジオです。日々、映像制作に取り組みつつ、時々家業と仮想通貨市場に投資をしております。今注目すべきは今月の市場の下落っぷり。3月頭に1枚100万円を超えていたBTC(ビットコイン)が現在73万円まで下落。それに続いて他のアルトコインも下落。
2018.03.27 07:25仮想通貨への投資こんにちは!エムスタジオです。年度末である3月は自分の仕事である映像編集に加え、家業も繁忙期なためなかなかブログを更新できずにおりました。言い訳...苦笑あと少しで通常業務へ戻れそうです。話は変わりますがみなさん、仮想通貨って持ってますか?もし持っていないよーって人がおりましたら、是非もっておくことをオススメします。前々から仮想通貨のこと...
2018.03.13 01:53えむぴか⭐︎♯10認定ドライブ「南アルプス市」一昨年から少しずつ編集をしている認定ドライブを1話公開!マスマスTVとのコラボ企画えむぴかスペシャル!「山梨27市町村認定ドライブ」今回向かった先は日本で初めて市名にカタカナが使われたことで有名な「南アルプス市」果たしてこの市は何が認定されるのか!?
2018.03.05 08:04フリーランスの確定申告先月中に終わらせる予定の確定申告でしたがなかなか予定がつけられず、やっと本日提出してきました!毎年この時期にこの作業が終わるとホッとしますが、それとは裏腹に毎年増えていく税金にゲンナリ(。´Д⊂)その分収入が増えているということなので、まぁ良いのですが、この納税額なんとかならないもんですかねぇ。無理に経費を作ろうとしてもそれは無駄な出費に...
2018.02.28 02:35YouTubeのアカウント削除の危機に!本日の早朝にエムスタジオのYouTubeの動画が1つ削除されておりました。職業柄、著作権違反にはいつも気を配り撮影時なども後方に映るテレビや物、またマイクで拾ってしまう音楽などにもかなり配慮していたのですが、1つ削除される事態に。動画を削除されたのは初めてで、正直かなり焦りました。しかも何の猶予もなく、突然消されています。YouTubeは...
2018.02.25 02:25北口本宮冨士浅間神社へ!初詣で購入できずのままだった木札でしたが、先日ようやく買いに行けることができました。今まで毎年、中途半端なサイズの木札を買っていましたが、2018年は新年早々にエムスタジオの事業見直しと大きな軌道修正を行い、さらに目標設定を新たに立て直してのスタート、また今年度は10周年になる年でもありますので、心機一転!一番小さな木札を購入!
2018.02.23 03:18FCP卒業宣言をしたばかりですが。やっと重い腰をあげ、Adobeのコンプリートプランをゲット致しました。Adobeとの電話でのやりとりで今までのPhotoプランからコンプリートプランに変更したのですが、なんと22日(昨日)がPhotoプランの更新日だったという、苦笑今日からコンプリートプランに変更すると3月22日まで更新したPhotoプランが丸々1ヶ月間無駄に!でも今コン...
2018.02.21 06:36いよいよFinal Cut Pro7を卒業します。初めてFCPを触ってから、かれこれ14年ほど経ちます。当時はFCP3から始まり、4→5→6→7と長年お世話になってきました。他の編集ソフトが4K対応、VR対応など、どんどん進化する中、FCPシリーズは8.0は出ることなくXという新しいジャンルへ移行してしまいました。これは編集マンなら誰もが知っているとは思いますが、Xは従来のFCPとは大き...
2018.02.15 06:52新カポタスト購入最近、時間がどうしてもかかってしまうレンダリングやエンコードなどの合間を使ってアコギを弾いております。そんな中、今なかなか難しい曲に挑戦しているのですが、その曲中に演奏しながらカポ位置を1つあげるという作業がありまして、手持ちの安物のカポですとそれができない。ということで最寄りの島村楽器へ欲しかったカポタストがラス1でありました。